伊豆河津町の農家が丹精込めて作りました!

ひとくちで実感する、
100%果汁の甘さ。

農薬・化学肥料を使用せずに、
伊豆の大自然で育てた
果物や野菜を、
農家が丁寧に加工した
“こだわりのジュース”
農薬・化学肥料
不使用
砂糖を使わず
自然な甘み
生産・加工を
一貫して管理

6次化農家 長田農園のジュースが
選ばれる3つの理由

農薬・化学肥料不使用
当農園では伊豆の特性を生かした地産食材を活用し、美味しさを求め、さらに健康を気遣う人のために無農薬で化学肥料を使わず、エコファーマーの認定を受けた“安全・安心”な農産物を栽培し加工品の製造、販売までを行っています。
美味しさはもちろん、健康に気遣う人も安心して飲めると人気のジュースです。
素材の良さをひきだした自然な甘みに
寒暖差の大きい標高約360mの高地で育った野菜や果物は、甘く、美味しく育ちます。
そのため砂糖を使わなくても、甘く飲みやすいと、健康志向の方からお子様まで、たくさんの人に喜んでいただいています。
広大な山々に囲まれた場所で山の恵みを豊富に吸収し、栄養もたっぷりです。
生産・加工を一貫して管理
みかん1個1個を丁寧に手で剥いて、ドレッシングやジュースの割合を全て自分たちが決めて作っています。試行錯誤を繰り返し、子どもから大人まで飲みやすい味に仕上げました。
ドレッシングでは、河津の天然塩と伊豆の寒天を使用し、風味や旨味が自慢の逸品です。
生産した農家だからこそ分かる、他では決して味わうことの出来ないこの味を、ぜひご賞味ください。

長田農園のジュースとドレッシングが、
特産品大賞「金賞」を受賞!

メディアや雑誌にも
取り上げられています!

TV取材
雑誌掲載
※現在は製造を行なっておりません。
伊豆河津町の農家が丹精込めて作りました!

にんじん&みかんジュース
180ml×6本セット

農薬・化学肥料を使用せずに、
伊豆の大自然で育てた
果物や野菜を、
農家が丁寧に加工した
“こだわりのジュース”

お客様の声

特に20代、30代の女性から多くの支持をえています!

にんじんが苦手だった子どもも喜んで飲んでくれていてすごく驚いています。
それから、にんじん自体も食べれるようになりました。
私からしても飲みやすく、体にいいということで、親子そろって毎朝飲んでいます!

素材の美味しさをその場で

農家カフェ 里山

当農園の自家製ジュース「100%にんじんジュース」はお薦めです
自家農園で収穫したお米、小麦、新鮮野菜などを使った農家のレシピでおもてなしいたします。

ご希望いただければ、伊豆の新鮮な海の幸を使った食事もできます。
賀茂十一野菜であるハマダイコンやボタンボウフウなど伊豆半島冬の味覚を楽しむこともできます。

健康を作るメニュー

農業体験で訪れた人たちの
要望から生まれた
小さなゲストハウス

くつろぎの時間を

農業体験で訪れた都会の人たちの要望から小さなゲストハウスが誕生しました。
カフェに併設した小さな宿です。

駅から徒歩3分の河津・天城のアクティビティの拠点に最適。
親戚のお家のようなくつろぎと天然温泉が自慢。

雑誌掲載
農業体験のようす
小麦畑

季節野菜のお届け便

※現在は製造を行なっておりません。
伊豆河津町の農家が丹精込めて作りました!

にんじん&みかんジュース
180ml×6本セット

農薬・化学肥料を使用せずに、
伊豆の大自然で育てた
果物や野菜を、
農家が丁寧に加工した
“こだわりのジュース”

ウェブで簡単ふるさと納税

facebook